【発売日】2021年7月19日(月) |
【新聞名】日本経済新聞 |
【掲載】マヂカルラブリー |
【内容】家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」で、「R-1ぐらんぷり2020」で優勝した野田クリスタルさんが手がけたゲームがひそかな人気。異例のヒットの裏側から任天堂のしたたかなソフト戦略が見えてくる。 |
【価格】200円 |
【リンク】公式サイト |
関連記事

任天堂 「ダメゲー」歓迎
ゴールまで1兆マスのすごろく、駒種類が200超の将棋――。家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」で、「R-1ぐらんぷり2020」で優勝した野田クリスタルさんが手がけたゲームがひそかな人気だ。不条理だけど、笑える独特の世界がファンの心をつかむ。異例のヒットの裏側から任天堂のしたたかなソフト戦略が見えてくる。5月上旬、任天...

野田クリスタルさん 「あらすじや説明いらない」
自作のゲームをプレーしながら実況するネタで「R-1」を優勝したマヂカルラブリーの野田クリスタル氏。ゲーム開発のこだわりや今後の展開を聞いた。――『野田ゲー』で譲れなかった要素とは何でしょうか。「僕の作るゲームは人に見せることを前提としています。(制作を依頼した)カヤックさんが最初に作ってくれた仕様は、例えばゲームタイト...
コメント