マヂカルラブリー単独ライブ『客なし漫才八幡宮』タイトルリスト
無観客好きすぎ君でーす!
①『つり革につかまりたくないよ~』⏰5:28
ネクタイ青すぎ君でーす!
②『新動物園を考えてきたよ~』⏰6:16
醤油つけすぎ君でーす!
③『歩きスマホを極めたよ~』⏰3:30
タトゥー入れすぎ君でーす!
④『レジ袋を下さいが言えないよ~』⏰7:45
お尻汚すぎ君でーす!
⑤『実は怖い思い出があるよ~』⏰6:39
全ての原因でーす!
⑥『漫才アドベンチャーゲームを作ってきたよ~』⏰8:11
はーい!はーい!はーい!
⑦『ヤンキーと肩がぶつかっても強く言えないよ~』⏰6:27
【結果発表】客なし漫才八幡宮 好きなネタアンケート
マヂカルラブリー単独ライブ「客なし漫才八幡宮」好きなネタ投票企画
期間:2020年9月18日〜2020年9月20日
得票数:273票
お好きなネタ上位3つ投票していただき、1位5pt、2位3pt、3位1ptで計算しました。
※感想コメントで展開やオチに触れる重要なワードと判断したものは、ネタバレに繋がるので、こちらで編集させていただきましたので、ご了承くださいませ。
●1位 漫才アドベンチャーゲーム…526pt
💬「2人の作る不思議な世界観+RPG要素が入っててどこにたどり着くんだろうと前回同様ワクワクします。リメイクもいい!」
💬「考察というか、小説ができるくらいの余白がある漫才でとても新しかったです。ほんと、村上さん言う通り上澄みをさらっただけなのに、世界観がすごい…」
💬「構造がよくできすぎてて、おもしろいと怖いが同時にきました!!師匠とケンカ別れの漫才の最後のオチみたいな雰囲気がありました」
💬「考察ができて、終わった後に余韻が残るような漫才でした。野田さんのナビゲーター感が好きです」
💬「博士のネーミングで最初から伏線を見せるというハードルを上げてきたにもかかわらず、見事に最後に回収し、クオリティの高さを見せつけられました。すぐにもう一度最初からネタを見直しました」
●2位 レジ袋…494pt
💬「村上さんが変な客の野田さんを無言で一通り観察したあとの第一声が「カチッ」だったのが最高すぎて腹千切れました。レジ袋カサカサしたり、村上さん発信の効果音が印象的で面白かったです」
💬「最後あたりが特に。私にはさながら『はじめてのおつかい』に見えました。肝心なところが言えない/頑張ろうとする子供と、それを達成させようと助け船を出そうとする大人みたいな笑。あと、途中抱いてた動物が【●●】だったのも個人的には妙にツボです」
💬「ベランダと天然おバカさんを合体させたようなネタ。1個目の破天荒なボケが大好き」
💬「最後のオチが狂おしいほど好きです。マヂラブの表情で魅せるネタは本当に面白すぎます」
💬「2人目(普通かと思ったらめっちゃやばいやつだった)のヤバさが分かりやすくて良かったと思う。もっとやばいやつの設定を極端にしてもいいのかなと思った。激し目のヤバさを欲している自分がいます。レジ袋くださいって言えなくて顔がこわばってるのが面白かった。演技がうまいですね」
●3位 新動物園…428pt
💬「パオーンだけで笑える身体になりました」
💬「マトリョーシカ状態になってるのが良い!野田さん特有の動物ネタは大好きです」
💬「これも藤子F不二雄の短編集のような世界。2人の年齢と空気もこの世界感にマッチしていると思った」
💬「ファンタジー?SF?チックなネタで、ここにもやっぱりマヂラブっぽさが出ていると思った。野田さんは、はむはむのことを見ながらこのネタを考えてたのだろうか」
●4位 つり革…397pt
💬「絶対1本目にやるネタじゃない!笑。なんとなく師匠みを感じるネタだと思います」
💬「動きが大きくて盛り上がる、村上さんのツッコミによる場面展開が面白い、スピード感がある」
💬「野田さんのマイムの躍動感が素晴らしく、イマジネーションかき立てられました。最後の【到着地点】でのオチは映画かと思いました」
💬「無茶苦茶な状況なのに野田さんのマイムと村上さんのツッコミでしっかり画が伝わってきました。【●●】が転がってる」のところで現場で大きめの笑いが起きてることも含めて狂ってて面白かったです」
●5位 ヤンキーと肩がぶつかる…265pt
💬「「ベランダ」と「クイズ王」の良いところが混ざったような感覚。劇場とかでも良いので、もっとこの漫才が練り上がった姿が見てみたい」
💬「クイズ王をパワーアップさせたようなネタ。客ありだったら会場爆笑だったと思う」
💬「野田さんが普通に喋ってるのが新鮮で、そこからどんどんいつものファンタジックな展開になっていくのが面白かったです。【ゲーム名】はやったことないですが雰囲気だけで充分楽しめました」
●6位 歩きスマホ…190pt
💬「馬鹿馬鹿しさ全開でよかった」
💬「初っ端から下ネタでガンガン攻めてて好きでした」
💬「終盤に出てくる【ゲームキャラ名】が、脳内再生出来るくらいすごいそっくりで笑いました」
●7位 怖い思い出…157pt
💬「33歳だけどど真ん中で撃ち抜かれた。笑」
💬「ちゃんとゾクゾクする怖さが途中まであるのが良かったです。世代では無いので元ネタは分からなかったですがチェックしたいと思います」
💬「【ゲーム名】はしらないんだけど、野田さんの表現力がすごすぎて、ばいくとか、全部みえました。村上さんの相づちが雑になるのも好き」
【1番印象に残ったワード】
1位 ところで村上…25票
何度も繰り返されたとはいえ、このごく普通のワードが1位になるのが味わい深くて好きです。
2位 全ての原因です…23票
本題に入る前の一発目のボケでここまで印象与えられるのは強すぎ!
3位 ぱおーん…17票
カタカナじゃなくて、ひらがなでこの書き方してる人が多かったのが、何かすごいわかる…。
4位 ちん↓ちん↑…6票
矢印を書いてる人も多く、イントネーション込みで印象に残ったようです。
以下、合間のトークより
「尾関さんいつも金ない」
「レジ袋くださいより血出てるけど」
「漫才楽だわ〜」
「劇場ぶっ壊しちゃえばいいのにw」
「出囃子iTunesで発売してますという宣伝」
「絆創膏ありますか?」
ちなみに好きなネタでのコメントの多さから見て、【1番好きなシーン】をあげるとしたら、村上さんの“カサカサ”になりそうです😁
皆様たくさんのご協力、誠にありがとうございました!